SSブログ
前の1件 | -

都市伝説ではなかった 回転寿司の虚偽表示問題 [痛いニュース・いろいろ]

回転寿司に行くと、ビックリすることが多いですよね。


「え?この価格でマグロが食えるの?」


と言った具合で。



実は、回転寿司のマグロは、本当のマグロではなく「アカマンボウ」だと言われています。(全てではないかもしれませんし、マグロを使っている店もあると思いますが)



都市伝説のように語られるこの話。



実は、本当だったようです。


他にも、サーモン(鮭)は、「サーモントラウト(ニジマス)」が使われているそうで、伊勢エビは「ロブスター」、ブリは「イボダイ」を使っていることが多いのだとか。



挙げればまだまだあるようです。



こういたことを知らない人も多く、表示を信じて疑わずに食べていた人、多かったと思います。



この虚偽表示問題について、消費者団体は正確に表示すべきだと主張しているようです。



ただ、この問題なかなか厄介なようで。



そもそも、正直に代用魚の名前で売り出してしまうと、消費者側は拒絶反応を示す人が多くなってしまうのではないか?ということが懸念されているようです。



でも、消費者である我々からすると、「味や見た目が似ていれば、騙してもいいのか?」ということは考えてしまいますよね・・・



難しいですが、メニューのどこかに記載してもいいのでは?と思いますけどね。



ちなみに、食品系のことの花蓮で言えば、以前読んだこれは結構面白かったように記憶しています。(ちょっと辛口な意見です)




興味のある方はどうぞ。



では、以上です。
nice!(0) 
共通テーマ:ニュース
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。